得するポイント・マイル活用術!!

ほんのひと手間かけることで得するワザを紹介します!(by 税理士山條隆史)

オンライン書店 book +大学生協+ポイントサイト+クレカが最強の方法

あなたは本をどこで買っていますか? リアル本屋さんですか、それともネットのオンライン書店でしょうか?

いろんな本に出会えるという意味では、リアル本屋さんが最強です。ふらふら歩いていて、いつもは立ち寄らないコーナーで新たな分野の本に出会うこともあります。また、それまでなんとなく毛嫌いしていた作家さんの新刊を手にとってパラパラめくってみて、つい買ってしまったという経験もあるのではないでしょうか。リアル本屋さんは飽きないし、わくわく楽しいですよね。一方、アマゾンなどのオンライン書店も、「この商品を買った人はこんな商品も買っています」と関連する新たな出会いを提供してくれますが、リアル本屋さんには敵いません。

でも、決まった本を買うんなら、手間をかけずに(=電車賃をかけて本屋に出向かずに無料で送ってもらえる)、お得に(=割引やポイントがもらえる)買うんだったら、オンライン書店が便利です。

それぞれ、一長一短ありますからケースバイケースでの使い分けとなります。

※2018年4月8日更新

<目次>

1.すぐ欲しいならリアル本屋さんか電子書籍

すぐ本を読みたい時は、本屋さんに駆け込みましょう。すぐに読み始めることができます。

また、電子書籍も買ってすぐに読み始めることができて便利です。電子書籍の最大の魅力は、場所を取らないことでしょう。でも、私自身は、手に感じる本の重みと、頁を繰るごとに減っていく紙の厚みを感じることがまだ好きなので、紙の本を買っています。

 電子書籍はまだまだ売れ行きが思った程伸びていないのか、いろんな割引クーポンが送られてきたり、ポイントサイトでのポイント付与率も大きいですね。

f:id:point-get:20180322144025j:plain

PONEYに無料会員登録する - PONEY|誰にでも簡単に貯められる。やさしいポイントサイト。

colleee新規会員登録 | いつもの生活がちょっとお得になるcolleee

PONEY|誰にでも簡単に貯められる。やさしいポイントサイト。 いつものお買い物もっとお得に!colleee→さっそくお得になる

2.急がないけどできるだけ早い方がよければアマゾン

ポイントサイトでも宣伝しない強気のアマゾンです。しかしながら、やはり、できるだけ早く手に入れたいけれどリアル本屋さんまで買いに行く余裕もない時は、アマゾンが便利です。交通費をかけなくとも送料無料で届けてくれます。

<余談>

アマゾンができる前は、外国で日本の本を手に入れる場合は値段が3倍していました(1994-1997年のロンドンの場合)。いまは、外国に駐在している人たちも、アマゾンで日本の書籍を簡単に取り寄せできるそうです。値段は送料含めても2倍もしないということです(by インド駐在の総合商社の人)。海外駐在の人も、インターネットで、日本のテレビ番組の動画サイトでドラマを楽しめるし(=昔はビデオを送ってもらっていました)、日本語の情報も読み放題で、便利な時代です。

3.本(=紙の本)の通販でお得なのはハピタス堂書店

ポイントサイト経由でオンライン書店を使うと、ポイントサイトからポイントがもらえます。アマゾン書店はポイントサイト経由でのポイントはありません。アマゾン本体のポイント1%のみです。hontonならhontoポイント1%+ハピタスポイント2.2%で合計3.3%です。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

ポイントサイトのハピタスもハピタス堂書店by eBookJapanがあり、いま(2018年3月22日現在)なら【期間限定】で3%→7%です。紙の書籍ではポイント還元率が群を抜いていました。ここを使うしかないですね。これをクレジット決済するとクレジットポイントも貯まります。クレジットポイントは0.5-1%でしょうから、還元率の良いクレジットカードで決済する人は、「ハピタス堂書店+クレジットカード決済」で、消費税相当分得をすることになります。

4.安さを求めると生協

(1)協同組合の書店

職場や加入している団体の協同組合で書籍を扱っていれば割引で買えるかもしれません。私が加入している東京税理士協同組合では10%引きとなります。また、注文合計が割引後の価格で5千円を超えると送料が無料になります。普段買う文庫などはなかなか5千円にはならないので利用していませんが、専門書は高いし重いのが多いので、協同組合の10%引きは魅力的です。

ただし、専門書以外の一般書も扱ってくれますが、東京税理士会館内にある書店には置いていないため、注文扱いです。届くまでに2週間以上かかるので、急いで入手したい時は不向きです。

また、CDやDVDの扱いはないので、こうしたものが欲しい時は、別のルートで買うことになります。

(2)大学生協

CDやDVDが欲しい時は、大学生協に注文します。いま現在大学にも通っているので大学生協にも加入しています。

大学生協の書店にある本は10%引きで買えます。ない本でも注文すれば取り寄せてくれます。また、大学生協は、Honya Clubと提携していて、大学書籍インターネットサービスから本を注文し、大学の生協で受け取ることができます。Honya Clubから直接送ってもらうと割引にはなりません。10%引きにしてもらうには大学の生協で受け取ることが必要です。ただし、Honya Club経由だと注文してから1-2週間かかります。それが弱点ですね。

5.最強の方法

(1)大学生の場合

あなたが大学生なら、ポイントサイト経由でHonya Club(大学書籍インターネットサービス)から注文し、大学生協の書店で受け取り、クレジットカードで支払うことです。生協が提携していて大学名の入った学生用クレジットカードを持つことができればそれでも良いですし、家族用カードを作ってもらってそれで決済することもアリです。

生協10%割引+ポイントサイトポイント+クレジットカードポイント分、お得です。

ハピタス経由で、ハピタス堂書店なら7%3%、hontoで2.2%、楽天ブックスで2%ポイントがもらえます。

※2018年4月8日情報:

ハピタス堂書店が期間限定の7%が終わって3%でした。よって3%のhonyaClub経由で大学生協受取りとしました。これだと10%割引+3%ハピネスポイント+1%クレカポイントです!!

(2)一般の場合

職場や加入している団体の協同組合で書籍を扱っていれば、大学生ルートと同じ割引で買えるかもしれません。

協同組合ルートがない場合でも、ハピタス経由で、ハピタス堂書店で7%+クレジット決済ポイントをゲットできます。

結論は、ポイントサイト経由でポイントゲット!!です。

登録は簡単ですし、登録料は無料です。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

その買うを、もっとハッピーに。 | ハピタス

登録に必要なものは、メールアドレスです。

性別・職業・都道府県・生年月日・携帯電話番号(=登録時の認証のため)を入力し → メール送信 → 電話番号認証 と進めば登録が完了します。

上記バナーから登録すれば、登録時にハピタスから30ptのプレゼントがあります。

6.日々の暮らしで得をする

(1)普段の生活の買い物の際にマメにポイントを貯める

普段の買い物の際にも、ポイントサイトを経由すると、さらにポイントが二重にもらえてお得です。たとえば、本の通販でhontoで買う際に、ひと手間かけて、先にポイントサイトを踏んでから、目指すショップに行けば、ポイントサイトのポイントがもらえます。

サイト名 honto (本) カクヤス ビックカメラ ポイントの価値比較
ハピタス 2.2%+宝くじ交換券1枚 1% 0.6→1.8%+宝くじ交換券5枚  
ちょびリッチ 1% 1%+税込2,500円以上の初回購入はさらに300ポイント 1%→1.5% 他社の半分
GetMoney 1.5%(通常0.9%) 1% 2.5%(通常0.3%)  
PeX

電子書籍2,500P

なし 100円につき4P 他社の1/10

                                 (2018年2月12日時点)

いままで直接ショップに行くためにお気に入りに入れていたものを削除しましょう。そしてポイントサイトから買い物に行くのです。 

(2)細切れの時間でちょっとためる

どうせ移動時間の電車の中でスマホを触っているんだったら、ちょっとした細切れの時間で、ゲームで稼いだり、アンケートに回答したりしてポイントを稼ぎましょう。

※もちろん、スマホの料金プラン次第であり、余計な通信料がかかってしまっては元も子もありません。

また、たしかに、ゲームやアンケートはかかる時間に比して成果は良くありません。とはいえ、いまの超超低金利の世界では余っている時間があったら、1円でも稼げればラッキーです。